論理的思考を養うクイズ
公開日:
:
最終更新日:2016/08/26
脳トレ-クイズ
論理的思考を養うクイズです。
王様が若者二人に 「二人で馬に乗って競争しろ。勝った馬の主の方に褒美を取らせよう。ただし、 後でゴールした方を勝ちとする」 といいました。
どうやって競争すればいいのか?
答えは
相手の馬に乗って先にゴール
一分ごとに二つに分裂する菌があります
この菌を一つコップに入れると、60分でいっぱいになりました。
では二個同時に入れると何時間何分でいっぱいになる?
答え
59分
あるパーティにおいて、
・任意の出席者は、他の出席者の中に18人だけ知人がいる
・任意の知人である出席者2人には、他の出席者の中に共通の知人が7人だけいる
・任意の知人でない出席者2人には、他の出席者の中に共通の知人が6人だけいる
さて、このパーティの出席者は合計何名?
答え
49人
C、3、E、6
4枚のカードがある。
表にはアルファベット、裏には数字が書いてある。
母音の裏には必ず偶数の数字が書いてあるという規則証明するには 最低どのカードを裏返せばよいか
答え
命題とその対偶が真であればいいので、Eと3で正解
E→「母音の裏は偶数」と
3→「奇数の裏は子音」を確認すればOK
関連記事
-
-
頭をやわらかくする難しいけど簡単な問題
頭をやわらかくする難しいけど簡単な問題をこれから紹介します。 難し
-
-
トンチのきいたなぞなぞ-大人向け激ムズ問題
「トンチのきいたなぞなぞ」の中から特に大人にとっては難しい問題を紹介します。 なぜ
-
-
とんちの効いたなぞなぞ(初級)
「人がいるときは女になり、人がいなくなると男になるもの?」とは、一体何でしょう??? &n
-
-
大人のためのクイズ-間違い探し問題
これから紹介する問題が大人のためのクイズといわれるのは、間違い探し問題だからです。
-
-
クイズで論理的思考を鍛える3
小学校の校庭で、A君とBさんがいました。 A君は西を、Bさんは東を向いてそれぞれ立っていま
-
-
難しいなぞなぞや論理クイズ!発想力を問われるクイズ
「難しいなぞなぞや論理クイズ」を紹介します。 ずっと考えてもわからない問題では発想力を鍛え、論理的
-
-
大人向けのやや難しいクイズ・とんちクイズ
問1: 直径20cmの丸い穴をあけた新聞紙にバスケットボールを通したい。
-
-
頭の体操-クイズ2.
山田さんは時速200kmで走る車の車体にふれたことがあるが、幸い怪我はなかったという なぜでしょうか
-
-
難しいなぞなぞ-大人のためのなぞなぞ編
きっちり3等分したスポンジケーキを食べようとした時に、さらに3人の友人が加わったため、1回のカットで
- PREV
- 四則演算で10を作ってみよう
- NEXT
- 論理的思考を養うクイズ-2